合格体験記の掲載リクエスト

合格体験記の掲載フォームとなります。
IT資格合格者様の経験談を活用させていただく事で今後の資格受験者に対して客観的な数値に基づいたおすすめの勉強方法を可視化いたします。
ぜひともご協力をお願いいたします!

確認事項
投稿内容は当サイトに帰属し、サイトへの掲載及び内容を一部編集する場合がございます。また掲載されたた合格体験記を削除したい際には、お問い合わせよりご連絡ください。
回答例:基本情報技術者試験
記載なしの場合は次の投稿名にいたします。 (例)○○業界勤務の社会人が○○ヶ月で○○資格に合格
回答例:2025年03月
回答例:金融業界(エンジニア)、大学生、web業界(営業)
回答例:科目A:650点・科目B:700点
回答例:5カ月(300時間)
【コピペ用(基本情報)】:かやのき先生の基本情報技術者教室、キタミ式、いちばんやさしい基本情報技術者、情報処理教科書 出るとこだけ、ニュースペックテキスト、アルゴリズム×議事言語トレーニングブック、基本情報技術者標準教科書(オーム社)                                【コピぺ用(応用情報)】:キタミ式、合格教本、午後問題の重点対策、ニュースペックテキスト(tac)、ITEC午後問題の重点対策、うかる応用情報テキスト&問題集、応用情報技術者試験によくでる問題集
回答例:実務経験はあったものの前提のitに関する知識があまりなかったため、ニュースペックテキストと過去問をとにかく何周も繰り返して基礎を固めながら学習しました。また午後試験ではudemyを活用してイメージを掴みながら学習を進めました。
回答例:基礎固めには1冊の参考書をやりこむ事が大切です。また午後試験でイメージがつきにくい箇所はudemyでの学習をお勧めします。頑張ってください。
合格体験談の品質担保を行いたく、オープンチャットの名前orメールアドレスの記載をお願いします。またこちらの記載内容は非公開です。